福島県会津三十三観音巡り旅。 春日八郎の故郷DVD 猪苗代美人蕎麦DVD
●第25番 領家 曹洞宗延命山常楽寺
 会津美里町字領家
 ●十一面観世音●祭日・旧8月17日
 あさひさ  ゆうひかがや りょういけ
 朝日射す 夕日輝く領池の
 だいひ ひかり ありあ つき
 大悲の光 有明けの月
●第30番 中田 曹洞宗普門山弘安寺
 会津美里町米田
 ●十一面観世音
 ●祭日・8月9.10日/11月1日〜10日
 めぐりきて
 よものちさとをながむれば
 これぞあいづの なかだなるらん
●第26番 富岡 天台宗日用山福生寺
 会津美里町字富岡
 ●十一観世音●祭日・旧7月17日
 あさ    にぎ  さと た けむり
 朝ぼらけ 賑わう里に立つ煙
まこと ひと  と  とみおか
 誠の人を 止むる富岡

DVD
●第31番 塔寺 真言宗金塔山恵隆寺
 河沼郡会津坂下町大字塔寺
 ●千手観世音●祭日・8月17.18日

  は      まい  おが えりゅうでら
 遥るばると 参りて拝む恵隆寺
     た    まつかぜ おと
 いつも絶えせぬ 松風の音
●第27番 大岩 天台宗臥竜山仁王寺
 会津美里町吉田
 ●聖観世音
 ●祭日・旧3月17日/旧7月17日
 やまふか いけ なが おとそ
 山深み 池に流れの音添えて
 うきよ ゆめ  あら まつかぜ
 浮世の夢を 洗う松風
●第32番 青津 曹洞宗清光山浄泉寺
 河沼郡会津坂下町字青津
 ●聖観世音●祭日・毎月17日
 はる はな なつ あおき しげ
 春は花 夏は青木に繁りつつ
 あき もみじ  そ  つゆ
 秋は紅葉に 染むる露しも
●第28番 高田 天台宗高田山天王寺
 会津美里町
 ●十一面観世音●祭日・旧7月10日
 むかし   た    し  てんのうじ
 昔より 立つとも知らぬ天王寺
おく ほそみち とどろ はし
 奥の細道 轟きの橋
●第33番 御池 曹洞宗羽黒山西光寺
 河沼郡会津坂下町字御池
 ●聖観世音●祭日・旧7月9日
 まい   めぐみ ふか おんいけ
 参るより 恵も深き御池の
 いけ はちす われ ま
 池の蓮は 我を待つらん
●第29番 雀林 天台宗雷電山法用寺
 会津美里町字雀林
 ●十一観世音●祭日・4月17日
 めぐ き  にし はる  なが
 巡り来て 西を遥かに眺むれば
あめつゆしげ ふるかた ぬま
 雨露繁き 古方の沼

ムービー1. 2. 3.
●番外 浮身 天台宗道樹山龍興寺
 会津美里町龍興寺北
 ●聖観世音●祭日・旧9月16日
 うきみ   たす たま かんぜおん
 浮身をば 救け給えや観世音
みちび たま  みだ じょうど
 導き給え 弥陀の浄土へ

DVD 2.
●番外 柳津 臨済宗霊厳山圓蔵寺
 河沼郡会津柳津町大字柳津
 ●福満虚空蔵尊
 ●例大祭・1月1日.7日.4月13日
            8月10日
やないづ  いわ そび かけづく
 柳津は 岩に聳えて懸造り
 まえ  ただみ  ふね う
 前には只見の 舟の浮きはし
●番外 鳥追 真言宗金剛山如法寺
 西会津町野沢
 ●聖観世音
 ●祭日・6月1日〜6月30日
    10月1日〜11月17日
 かねこわ やま ごと のり てら
 金剛き 山の如きの法の寺
     だいひ  じょうど
 まこと大悲の 浄土なるらん


  ◇会津猪苗代観光マップBACK◇  ●じゃらん宿泊のご予約はこちらから  ●楽天トラベル宿泊プラン一覧
<磐梯朝日国立公園 表磐梯山麓 さぎの湯旅館>
[住所]福島県耶麻郡猪苗代町大字磐根佐賀地2557
 さぎの湯TEL:[0242-65-2515
    
   安政年間の秘湯 さぎの湯単純泉